2020-01-12
資質の魅力「公平性」「個別化」 〜 ストレングスファインダー 〜
ー 公平性、個別化 ー
「公平性才能を持つ人は、個々のニーズより全体のニーズを優先する。一人ひとりのニーズを重視する私のような個別化持ちとは視点が異なるんだな。判断に用いるものさしがそもそも違うよねって、そこを理解し合い、認め合えればチームはぐっと前に動き出すぞ。」
部下が権力を持った上司の持つものさしに従う。
それが必要なときもあると思うけれど、いつもいつも上司のものさしに従っているだけだと、パフォーマンスが上がらなくなる恐れが出てくる。
私のものさしとあなたのものさし。
お互いがそれを知り、認め合い、尊重し合うことができれば、どんなに良いことが起こるだろう。
ストレングスファインダーをチームに生かしていくと、そのチームのパフォーマンスが上がってくる。
その理由の一つが、互いのものさしを知るってことなんだな。
Unlock the Potential.
関連記事