2019-08-12
資質の魅力「個別化」 〜 ストレングスファインダー 〜
ー 個別化 ー
「ストレングスファインダーって34資質あるけれど、資質って可能性の種だよね?どう育てていくかは一人ひとり違うから、人を34にタイプ分けするものではないよね?って、そのこだわりが個別化さんだね。そう、資質は可能性の種。知ってからが楽しいのさ。」
人はさまざまなのに、それをたった34タイプに当てはめてしまうなんてつまらない。
この感覚がしっくりくるとしたら、それは個別化才能のおかげだろう。
他の才能を持つ人たちからすれば、34なんて多すぎてわからない。3つか4つくらいにパターン化してくれないかって思うものだ。
34でも物足りない。
人ってそんな単純じゃない。
34の資質を、上位5つや10の掛け合わせで見ていくストレングスファインダーの世界は、個別化才能にとってごちそうだね。
Unlock the Potential.
関連記事