資質の魅力-catchy phrase-(収集心):ストレングスファインダー
資質の魅力-catchy phrase-(ストレングスファインダー)
収集心〜インプットに溺れる資質〜
収集心、それは、インプットに価値を置き、インプットにわくわくする資質。
それ自体、とても素晴らしい。
誰に言われるまでもなく、自然体のまま情報を集め、蓄えていく。
家に未読本が積み上がっていても、気にすることはない。
いつでも取り出せる、情報の在りかが分かっている、その安心感を心の中で満たしていけばいい。
インプットに溺れていて、何か不都合はあるか?
ない。
溺れたいだけ、溺れればいい。
さて。
その溺れるほど集めた情報から、この先の世界を少しだけ理解してみよう。
インターネットによって世の中が変わり、そして変わり続けている。
いろんなものがオープンになり、便利になった。
そして、発信する人が相対的に強さを持つ世の中になっている。
出来事の背景など知らなくても、情報など持っていなくても、発信することで誰かに見てもらえる。
強く、明確な発言ほど注目され、反応が返ってくる。
今は、そんな世の中だ。
さて。
世の中の収集心持ちたち、あなたはどうする?
集めた情報、保管してある価値ある情報を発信することで、あなたは世の中に価値を生み出すことができる。
慣れないうちは、誰かの意見、どっかの評価をそのまま紹介するだけにとどまるかもしれない。
それでも、あなたの発信したものが、誰かの役に立つ世の中だ。
情報に基づいたあなたの発信は、共感や反感に訴えるだけのものではなく、人にとって役に立つものとなる。
どうする?
発信力を磨いてみるか?
技は、磨くことで才能を活かすことができる。
収集心にとって、その才能を活かす技は、発信力。
発信力を磨いてみる価値は、おおいにある。
収集心という資質を内側に持つあなた。
才能を活かしていきたい、役に立たせたい、その才能で世の中に貢献して価値を生み出したい。
そう思ったなら、やってみよう。
発信力を磨いてみよう。
才能って面白いですね。
Unlock the Potential.